2歳の息子の影響で自称 ”新幹線好き” のトムです。
F-toysのシンカリオンがクオリティ高すぎる…!
スーパーの駄菓子コーナーに売っているF-toysのシンカリオン玩具が500円なのに優秀すぎるんです。

500円なのに新幹線からシンカリオンに変形できるギミックつきなんです。


プラレールのシンカリオンシリーズとちがって安いし、小さいから持ち運びできてこどもの飲食店での待ち時間にも重宝しています。
ジョイントがプラプラしてくる悲劇
優秀なんですけれどもプラモデルの宿命というのか、なんども変形させて遊んでいるとジョイント部分がすれて関節がプラプラしてきます・・・。
せっかくのカッコいいシンカリオンがグニャグニャで立つのもやっとの状態に。

前傾、内股、なで肩・・・悲しい。
ジョイント部分にうすいシートをはさめば解決!!
この悲劇、対処法があります。たった3ステップです。
これだけです。
シートはジョイントにたいして少し大きめにカットした方が組み直すときにシートがポロポロ落ちてイライラせずに済みます。
透明なので少々はみ出しても目立たないですし、気になればカッターではみ出た部分をカットしてもらえば充分です。
写真のようなボールと受けタイプのジョイント以外でも応用ききます。シートを重ねればジョイントの固さの調整もできます。
Before

After

シャキーン!となりましたね。しっかり自立してくれて買ったときの状態に元どおりです。
最近知った方法ですが、こんなお手軽に修復できるとは。
さいごに
プラモデル系のおもちゃがショボーンとなって悲しんでるこどもさんがいたら試してやってください。喜んでくれますよ。
トムでした。