こんにちは、トムです。
もともとぼくは年会費無料のアマゾンカードをメインに使用していましたが、マイルをため始めるようになってからJALカードがメインになりました。
しかし、年会費無料の楽天カードも発行しています。
楽天ポイントはJALマイルに移行できないのになぜか。やはり還元率が高いから。
楽天カード発行後に速攻で得られた恩恵を挙げていきます。
楽天カード、下記達成で38,000円分のポイントを短期で稼げる
Contents
1、ふるさと納税で20,000ポイント(20,000円分)

節税の強い味方「ふるさと納税」。するだけで特産品がもらえる分お得なのですが、楽天市場からふるさと納税をすることでさらにお得になります。
利用するのは「お買い物マラソン」や「楽天スーパーSALE」です。
「買いまわりキャンペーン」が強い
この期間は「買いまわりキャンペーン」をやっていて、10カ所の自治体にふるさと納税をすることでポイントが+9%されて、寄付金額の10%分のポイントが付きます。

1回の「買いまわりキャンペーン」により得られるポイントの上限が10,000ポイントなので10カ所の自治体で計11万円分を目安にしてもらえれば損なくポイントがほぼ上限もらえるでしょう。
110,000円×9%=9,900ポイントなので、厳密に言えば計111,111円以上の寄付で10,000ポイント上限いっぱいもらえます。 ∵111,111×9%=9,999.99…
「SPU」でポイントをさらに上げる


楽天のSPU(スーパーポイントアップ)というのは同月に上の各サービスを利用することでポイントがさらにアップするというもの。
今回「買いまわりキャンペーン」で11万円分使用するという話なので上の図でいう+1倍(+1%)ごとに+1,100円分ポイントがアップするということになります。
「楽天会員」「楽天カード」「楽天市場アプリからの購入」は容易に満たせるので+4%(+4,400円分)は確約です。
あとは「楽天カードと楽天銀行をリンク」「楽天証券でポイント投資を利用」「楽天トラベルや楽天ブックスを利用」などやり方次第でさらにポイントをふやせる可能性があるわけです。
「5と0のつく日」に寄付する

「5と0のつく日」、つまり毎月5,10.15,20,25,30日は楽天カードでの支払いでポイントが+2%(+2,200円分)アップします。
「買いまわりキャンペーン」中に「5と0のつく日」は必ず来ます。
ここまで合わせると、年会費無料の楽天カードを発行して上記条件を満たせば11万円分のふるさと納税で最低でも15%分の16,500円分、SPU次第で20,000円分を超えるポイント獲得が可能です。

もちろん各自治体から特産品も届くので特産品+20,000円分です。
他サイトで11万円分ふるさと納税をした場合、還元率1%のクレジットカードで決済したとしても11万円×1%=1,100円なのでその差は歴然です。
2、カード発行で18,000ポイント(18,000円分)
楽天カード公式の「新規入会キャンペーン」で7,000円分のポイントがもらえます。(2019年1月23日現在)
カード発行で2,000ポイント+カード利用で5,000ポイントです。

カード利用は1円以上を1回以上(⁉︎)なので、楽天でふるさと納税すれば余裕。
加えて、ポイントサイト「モッピー」を経由して楽天のページにとぶことで今だと10,000ポイント(10,000円分)がもらえます。

「今だと」というのはモッピーでもらえるポイントも変動があるからです。ポイントアップキャンペーンが定期的にあり、10,000ポイント前後になる傾向ですのでそのタイミングでの入会、カード発行がいいでしょう。
モッピーのポイントは楽天ポイント含む電子マネーの他、現金やギフト券など様々なものに交換可能なので使い勝手には困りそうにないです。
さらにモッピーにも入会時のキャンペーンがあります。下記リンクより進めば1,000ポイントもらえます。
5,000ポイント以上獲得が条件ですが、楽天カードをポイントアップキャンペーン中にサイト経由で発行すれば達成できました。
登録は簡単で「空メール」→「プロフィール登録」→「SMS認証」のみで数分で終わりました。

モッピー経由に抵抗があれば下記より直接楽天カード申し込みできます。
これだけでも楽天の「新規入会キャンペーン」で7,000円分のポイントはもらえます。

さいごに
ふるさと納税をいかにお得にするかを考えた末にこのルートにたどり着いたのですが、いかがだったでしょうか。
これであれば年会費無料の楽天カード発行後すぐに38,000円分が手に入ります。非課税です 笑
入会キャンペーンは最初だけですが、ふるさと納税は毎年できます。上限枠内であれば20,000円分を2回もらえる人もいるんじゃないでしょうか。
楽天カード、JALマイラーとはいえマストです。