やっとブラックシンカリオンバーサーカーモードの塗装が進められました。
アニメではもうブラックシンカリオン紅が登場しました!各地で「で、結局お前は何色なんだ」と言われている 笑
準備したもの
タミヤスプレーのガンメタル(TS-38)

タミヤスプレーのディープメタリックブルー(TS-53)

ブラックシンカリオンのボディの色にぴったり!わずかにこの色を使うことに。
残りのパーツにもガンメタルを重ねていく
前回でガンメタルを入れていないドリル、ミサイルポッド、ナックルに塗装していきます。

やることは前回と同じ。


途中、めんどくさくなって家にあった紙粘土で一気に1面をカバーする場面も。これでいいじゃん!笑
これでほぼ完成。
ディープブルーを追加
パーツの色分けは前に出した設定画やアニメを見ながら作成。

金とグレー以外にもあるんかーい。
ということで、ここでディープメタリックブルーを使用。幸いブラックシンカリオンのボディの色に非常に近い色でした。


これで長かった塗装作業もようやく終了ー。
完成!ブラックシンカリオン・バーサーカーモード!



めちゃくちゃカッコよくなりましたね!
全部ゴールドもそれはそれでよかったですが、リアルさを追求できた満足感があります。

塗装前後で比較です。このまま飾っておきたいくらい見違えた!
省略しますが、少しでも塗装がはげにくくするために半光沢のトップコートで全パーツをコーティングしました。
ようやく息子にバーサーカーモードを返せます。ながく借りててごめんよ。
さいごに

長きにわたった塗装編もこれで終了です。お付き合いいただいた方々ありがとうございました。
色分けまでするとひっじょーに骨が折れましたが、塗装初めたてのシロートでもスプレー缶で満足のいく色つけができました。
単色でよければホント簡単です。自己満の世界ですが塗装楽しい!
最後にドラグーンモードも載せて終わりにします。

今回使用したものなど